新着情報
INFORMATION
少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになってきましたね。
先日、全クラスで近くの消防署へ行ってきました☆
いつもより少し長い距離でしたが、みんなしっかり手をつないで頑張って歩きましたよ。
すれ違う人に、大きな声で「こんにちは!」とご挨拶もできました!
到着の直前…
ん?何か放送が流れているぞ?出動するかも!!
“ピーポーピーポー” 救急車がサイレンと共に出動していきました。
救急車を見送って、消防署に到着!
消防士さんとレスキュー車が待っていてくれました。
消防服を着させてもらって、ヘルメットも被ってかわいい消防士さんになりました☆
レスキュー車の設備を触ってみたり、運転席に座らせてもらったりと、
子どもたちは目をキラキラさせながら楽しんでいました♬
そして今回、なんと、特別にはしご車を見せてもらいました!
ウィーンという音とともにはしご車の真ん中から左右に足が生えてきて、車を固定させます。
そして次に、後方にある操作台からはしごを伸ばす操作をします。
どんどんどんどん空高く伸びていくはしごに、子どもたちも職員も釘付けです☆
50mの高さまで伸びていくはしご。 「高いね~!」と大興奮です♪
首を思い切り上にあげて見学しました☆
最後に、はしご車に乗り、記念写真をパシャリ!!
立派な消防車に乗せてもらえて、とっても楽しかったね♪
姫路西消防署の皆様、この度はお忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。
子どもたちの最高の思い出になりました♪
その他のニュース
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |